忍者ブログ
次は、劇団鹿殺し「青春漂流記」を観に行くっつもり!
[465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は書きたいことがあったので久しぶりに書きます。

1度でいいから能とか狂言を観てみたい。

とかねてより思っておりました。

しかし、能も狂言もどう違うのか、そもそもいったいなんなのかが分からない。


19時に会社から帰ってきて、疲れているなら、すぐ寝ればいいのにググりました。

難しい説明いっぱいありました。

ずいぶんと時間を割きました。

そこで、分かったことを少しまとめたいと思います。



1.そもそも、能とか狂言とかは伝統芸能で、始まりは、散楽です。(奈良時代)
この散楽に含まれる雑芸のうち、物まねやなどの滑稽芸を中心に発展したのが猿楽(さるがく)です。

2.室町時代に入り、観阿弥・世阿弥が猿楽を現在とほぼ同等の芸能に形作った。

3.その猿楽からさらに発展したのが能や狂言です。

4.能と狂言の違いは?
能は、面を使用する音楽劇で、舞踊的要素が強く、抽象的・象徴的な表現が目立つ。
また、その内容は悲劇的なものが多い。

狂言は、一部例外的役柄を除いて面を使用せず、せりふも含め写実的表現が目立つ。
内容は、風刺や失敗談など滑稽さのあるものを主に扱う。


ふぅーー。

まさか自分が、能や狂言をテーマに扱うなんて思ってもいなかったぜ~。

さらにここから流派の話になるんだが・・・。
そこはやめておこうw
そこまで興味はなかろうw


次回、「同僚を狂言に誘う ~果たしてYESと言ってくれるのか~」
でお送りします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
yoi
性別:
男性
職業:
かりんとう職人
趣味:
サッカー、旅行、おしゃべり
自己紹介:
  
 とにかくあったことを
 人に話すのが大好き。
 話さずにはいられない。
 書かずにはいられない。
 暇なとき程、更新が多く。
 逃げ出したい程忙しいとき
 程更新が多いと思います。
最新コメント
[10/05 yoi]
[10/04 じゃいや~]
[09/04 yoi]
[08/30 てーるー]
[08/15 じゃぱはい]
バーコード
ブログ内検索
あんた死ぬわよ
青春漂流記


presented by 地球の名言

Copyright (c)OSMNACT~オスムナーツトゥ~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]